弁財天天珠とレインボームーンストーンAAA10mm 【限定品・38mm】
白く優しい姿のまま、時には何も語らず…
凍えそうな心にはそっと寄り添うように。
硬質な石肌に描かれた弁財天は極めて輝いて。
弁財天(弁才天)は水の神様
七福神の中で唯一の女神。強運やツキに恵まれ技術が上達すると云われています。元はインドの古代神話に登場するサラスバティというインダス川の神様です。サラスバティは「水を持つもの」と訳されます。
川の流れは常に囁くように妙音を響かせる事から、音楽の女神、技芸文芸などの才能の女神として信仰されてきました。
そっと耳をそばだてて、
川の妙音のように交わされてゆく
弁財天の言葉を聞いて。
硬質な質感とは反対に繊細にして優美さに溢れ、視線も心も奪われる神聖なる弁財天天珠。琵琶を手にした天女…凛と前を見つめるその女神の視線の先には一体何があるのでしょう。
弁財天(別名:弁才天)
才能は富をもたらす事から「才」の字は「財」の置き換えられ、富をもたらす女神としても信仰されています。天と言うのはサンスクリット語の「神」の意味を持つそう。胸を震わせる神秘の佇まいに、言葉もなく惹きつけられます。
弁財天と龍神の関係
弁財天は"河の神、水の神、豊穣の神"という神格を持っており、様々な龍神伝説でも姿を現したと言われ、蛇をお遣いとするとされたり、龍神との縁が深いとされます。
これまで数えきれない祈りと共に過ごしてきた月日の長さが、石肌の艶や質感に宿っています。そのお姿は真にその場にいるのではと…指を伸ばし触れて確かめてみたくなるほどです。
腕元に身につけているだけで天女が心の傍にいてくれるよう…優しい躍動感に感嘆する天珠braceletです。
¥19,800 通常価格
¥17,820セール価格
在庫なし